テストの点数を報告する用紙に、ちょこっと書かれた「祝 自己ベスト」
嬉しさと照れくささが入り混じった感じがいいね(^^)
金沢大学附属中学3年生の女の子です。
中学3年生になって自己ベストって、なかなか大変だと思うのですよ。
でも、この子は成し遂げることが出来た。
なぜか。
この子、いつも「悔しい思い」をしていたのです。
模試や実力テストの合計点が399点とか。
塾内で模試の成績優秀者はTOP10だけ貼り出しますが、11位だったりとか。
あと1点、あと一人、そういう「悔しい思い」を積み重ねてきた子なのです。
それでも腐ること無く、ここまで頑張った。
だから、成し遂げることが出来たのでしょうね、自己ベストを。
点数報告用紙を持ってくる時、本当うれしそうに持ってきました。
悔しさも多かった分、喜びも大きいでしょう。
しかし!
ここで気を抜いちゃいけないのよ?
ここからが本番。
自己ベストをさらに更新し、もっと笑顔を見たいな、と思います。
ちなみに。
この子の妹も、金沢大学附属中学の下級生で在塾していますが、こちらも単元テストで自己ベスト。
妹ちゃんは、本当は夏休み明けの実力テストが点数的に自己ベストなので、まだまだ、という表情でしたが・・・・。
でも単元テストなら、間違いなく自己ベストです。
姉妹そろって素晴らしい!!
次回の単元テストも、姉妹そろってさらなる自己ベストを更新、期待してますよ。