やっぱり何だかんだ言って、書いて覚えるのが一番だと思う。
見て覚える、読んで声出して覚える。
色々あるけれど、書いて覚えるのが基本です。
ぐちゃぐちゃでも構いません。
ひたすら書いて書いて書きまくる。
そうやって覚えるのです。
なので、子どもには、書き殴るため専用のノートを準備するのもいいでしょう。
写真の子。
「え!?ぐちゃぐちゃに書いてもいいん???やったーー!!」
と言って青ペンで書きまくっています。
でも、いいのです。
書いて覚える時は、これくらいの「勢い」が必要です。
去年、泉丘高校に合格した子も、書きまくってましたねー。
今も書きまくっています。
その成果なのかな、泉丘高校でもクラス1位とってます。
書きまくる。
基本ですがいい勉強法ですよ。