私事ですが・・・・・
久しぶりに電気ひげそりを買いました。
20代の時に買って以来かもしれません。
当時は「2枚刃」が主流だったのかな?
で、新開発された「3枚刃」が出てきた頃でした。
「3枚刃か・・・・技術の進歩はすげーよなー」
なんて当時は思っていました。
さっきヤマダ電機に行ってびっくり。
時代は今、「5枚刃」なんですね。
刃が5枚もあって、痛くないのかな?
とか思いながら買い、おそるおそる使ってみた。
ジョリジョリジョリ・・・・・・・・
ジョリジョリジョリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なるほど。
肌も痛くないし、めっちゃそり心地も良い!!!
これが5枚刃か!!!!
T字カミソリ派の私でしたが、今日からチェンジですね。
昔は2枚刃で十分でした。
3枚刃なんて不要、と思ったくらいです。
ですが、5枚刃の快適さを味わってしまうと・・・・もう戻れません。
ああ、人ってこんな感じで贅沢になっていくんだろうなぁ。
生活の水準が上がった瞬間です。
ちょっと強引な話の展開ですが・・・・・
一つ上の水準を示し、それを当然と思うようにする。
勉強もそうだと思うのですね。
350点ほどの子は、そのレベルで満足していたかもしれない。
でも、一旦400点を超えた場合。
その嬉しさから、もう350点では満足できなくなると思う。
350点の満足に後戻りできない。
350点以外でもね。
300点でも何点でもいいんです。
自分のスタンダードを一つ上げて、もう後戻りできなくなる。
250点、300点、350点の満足に後戻りできない子。
そんな子を増やしたいです。
・・・・・ひげ剃りの話からちょっと強引すぎたかしら???
オマケ ~お父さん方へ~
5枚刃のこれ、いいですよー。
Panasonicの「ラムダッシュ」ってやつです。
快適です(^^)