「小学生の授業料はいくらになりますか?」
「週3回で25,000円になります。」
「高いですね!」
そうかしら?
1回2時間以上の個別指導。
週3回以上だから6時間以上。
月4週とすれば、24時間以上。
1時間あたり約1,000円ほど。
しかも1回2時間「以上」、週3回「以上」なので、1時間あたりの費用は、実際はもっと安い。
中3なんか毎日何時間もいるので、もっともっと安くなる。
他の塾みたいに、週の回数、1回の時間を短くして、月謝を安くすることもできますよ。
が、それは生徒のためにならない、と私達は考えます。
月あたりの費用は高くなって申し訳ないです。
ですが、でもそれ以上に、お子さんの勉強時間をたくさん確保したい。
たくさん塾に来て、沢山たくさん勉強してほしいです。
費用を削るために授業時間を削りたくないのです。
冬期講習費。
中3は45,000円+消費税
中学生は15,000円+消費税
小4~6は15,000円+消費税
ヤル気のある子は無制限に来れます。
高いか安いかの判断は、それぞれのお母さんにおまかせします。
何十時間、いえ100時間以上来て、1時間あたりの費用をとんでもないことにしてほしい、というのが私達の願いです。
長時間、冬休み勉強したい子は>こちら<からお問い合わせを