金沢大学附属中学の入試問題。
問題みました。
算数は普通くらいですかね。
最後の問題はちょっと難しい感じです。
総合は、やはり今年は歴史は出ませんでしたね。
去年は8年ぶりくらいに歴史が出てビビりましたが・・・・・
今年は例年通り、地理でした。
理科パートは、振り子の問題がメトロノームで出されていました。
これにちょっと戸惑う子もいたかな?
体育は、去年と同じ。
体育館2周走った後、指示。
障害物競走?のタイム計測でした。
2本のポールの間にゴムひもが結ばれていて、その紐を飛んだりくぐったり。
難しい競技ではありませんでした。
面接は、今年は変わっていましたね。
「魔法を使えたら、あなたは誰のためにどんな魔法を使うか」
あと、学校側から指定された4つの魔法から1つ選び、なぜその魔法を選んだかを述べる問題。
ちょっと面白いですね。
最後に、合格ボーダーですが・・・。
去年に引き続き、70点を超える可能性がある、かも?
75点ほど取れていたら安心かなぁ、と思います。
あくまで私の予想なので、外れていたらごめんなさい。
何はともあれ、お疲れ様でした!!!
数学の最後の問題はどんなものだったのですか?気になります
数学の最後の問題を教えてください
お願いします!