定員に空きがあるからと言って、誰でも入塾OK、という訳ではありません。
※定員状況はこちら
礼儀、というか、最低限のマナーといいますかね。
ちゃんと挨拶できるか。
ちゃんと靴を並べられるか。
ちゃんと勉強の間は座っていられるか。
ちゃんと目上の人たちを敬えるか。
そして、これらのことを注意してちゃんと理解できるか。
これらのことを備えてない子と親は、入塾を拒否しています。
その点、最近来始めた小1の子が良い感じです。
小さい子に礼儀やマナーを求めるのは酷じゃない?と思われるかもしれません。
が、この小1の子は、本当にいいですよ。
小1ならではの元気の良さや茶目っ気がある一方、ちゃんとやる時は素直にやる。
子どもだからどこかれ構わず騒いでいい、という思いがないですね。
きっと親御さんの教えがいいのでしょう。
親御さん次第で、小さな子どもでもここまで振る舞えるのですね。
一方で、面談で、・・・・・・・・笑、な親子もいました。
この「・・・・・・・」に含まれる内容に関しましては、察していただけるとありがたいです。
やはり、今夢盟塾で頑張っている子達にとって邪魔になるかもしれませんしね。
ということで。
夢盟塾は勉強するところなので、静かにでき、座っていられ、挨拶もでき、ちゃんと勉強を頑張る子が来ましょう!
って当たり前のことしか書いてませんけれどね笑。