勉強のやる気が出ないときは?
筋トレだ。
合格できるか不安になったら?
筋トレだ。
テストの点数が悪くて落ち込んだら?
筋トレだ。
いえ、科学的にも証明されています。
筋トレをして分泌されるホルモンが、脳にも良いのです。
・テストステロン
やる気が向上するホルモン
・セロトニン
心を落ち着かせ、安定させ、そして脳を最適な覚醒状態にするホルモン
・ドーパミン・βエンドルフィン・ノルアドレナリン
多幸感や気分を高揚させるホルモン
つまり、勉強がツライと思った時に気分転換で筋トレするのは、科学的にも良いのです。
よって、夢盟塾の全校舎にベンチプレスとダンベルを置こうと思います。
と思ったけれど、ベンチプレス置く場所がない。
却下。
ダンベルくらいなら良いのかな?
テストの点数上げたいなら?
まずダンベル上げろ。
受験のプレッシャーなんかに潰されるな。
どうせならベンチプレスに潰されろ。
次の時間のテストが苦手教科だって?
休み時間にスクワットだ。
筋トレ無敵。
筋トレ最強。
筋トレで、合格と筋肉が手に入る!
・・・・・・ということで、勉強に疲れた合間に筋トレは、とっても良いのですよ(^^)
スクワットしたら足に溜まっていた血液も脳に回りますしね(^^)